オタク

ゲームロボはやっぱりゲームラボだったようで、訂正が入ってます。


ぼーっと考えてて思い出したのが、大塚英志氏のこと。
思い出し方が、
「俺はロリコンじゃない!」→和田慎二先生→プチ・アップルパイ→
かがみあきら先生*1漫画ブリッコ大塚英志
という、なんだそりゃな思考回路ですね。
とはいえ、ロリコンってことだとやっぱりこの人無くては語れないかなと。
ただ今の大塚英志氏ではなく、かがみあきら先生とかが描いていた、オーツカ某の
イメージしか持っていませんが。
大塚氏が編集長をしていたプチ・アップルパイ(美少女マンガ集大成)や
漫画ブリッコ(中森明夫氏がおたくと言い出した雑誌)等。
80年代初期のロリコンブームの元になった人といっても過言ではないかと思います。
実際、私はプチ・アップルパイで描かれていた漫画家さんの作品を追っかけることで、
よりおたく化していった気がします。OUTとかアニメックも読んでましたが。
かがみあきら先生、島田ひろかず先生、星里もちる先生、吾妻ひでお先生、
永野のりこ先生、あさりよしとお先生、水縞とおる先生等々。
とんでもないほどの影響を受けてますねー。
そっから派生していって、ハイパーゾーン、メディウム、まんがアニメック漫画の手帖
WINGS、ホットミルクあたりも読むようになったり。
このあたりからパソコン系にシフトしていって、テクノポリスとかコンプティークとか読んでましたねー。
ホットミルク以外はほぼエロまんが誌は読んでなかったような。


ところで大塚氏の宮崎事件や神戸の事件のコメントは読んだことがありますが、
今回の事件に対してのコメントは見たことがないので、言及されていたらどなたか教えてください。
とりあえず「おたくの精神史」買って読もうかな。

*1:亡くなってもうすぐ20年になりますね。