腐女子について

一連の論争を読んでの違和感が、腐女子についての考え方です。
あー、その前に今回の問題をちょっと整理してみます。

  1. 別のコーナーに置くこと
  2. それがBLコーナーでそちらの方に力を入れている
  3. つけていたPOPが腐女子のみを対象にしたものである
  4. 腐女子であっても、そのようなPOPで誘導されたくない人がいる
  5. そういう読み方があると書店で教えるのは、本来の読者に対してどうなのか
  6. POPについて、なぜ直接文句を言わないのか
  7. 腐女子趣味について、影に隠れているのではなく表に出すべきではないか
  8. 腐女子趣味が男にはわからないから説明するべきなのではないか
  9. あと、blogやコメントでの言い方とかそのあたり

とりあえず、こんなぐらいですかね。
私にとっては1〜5以外はどうでもいいことなのですが、というか6以降が問題をごちゃごちゃにしてただけかと。
なので、1〜5のみに話を絞ります。
1.これはOK。しかも売れているようだし。ただし、本来置いてあるべきコーナーにもちゃんと入れておく。アフタヌーンコミックの棚とか。で、その棚の方が売れっぱなしでなくならないようにするのが必須。
2.微妙。かNG気味。最大の問題はBLマンガとして描かれたものでなく、青年マンガであり、あくまでも腐女子受け要素が入っている作品であるということ。
BL本はコミックにしても18禁指定をされていないが、通常、男同士の絡みがある作品である。それと、腐女子に受けそうな要素があるからといって普通の作品を一緒にするのはまずいと思う。買う方もBL作品として買ってしまう可能性がある。
3.腐女子専用みたいな感じで、本来の読者層が引くようなPOPはまずいと思う。また、2.の最後に近いが、BL作品だと思って買ってしまう人が出るかも。その場合は不当表示とまでは行かないが、POPの内容に誤りがあるともいえるのでは。
4.知らない人に萌えを強要されるように思うのでは。
なんとなく思っていたところですが、知らない人にこれは「いいんだよ、萌えるんだよ」と薦められてもなあ。というのがある。
自分と同じような感性の人に薦められるのならありかなあと思いますが…
あー、そういうことは、この担当者の棚構成とか薦める本とかが自分の感性とあっている人にとっては、ありなのかな。
それ以外の人にとっては、押し付けにしか見えないのでは。
5.腐女子趣味っていうのはあまりおおっぴらにすることではないんじゃないですかね。密かな愉しみとかいう感じのもので。
それを一般の人も読むようなPOPに書くのはどうなんでしょうか。
いい例が思いつかないのですが、「マリみて」を百合萌えの男性にお勧めとか書いて、フランス書院やマドンナ文庫の横に置く感じですかね。
しかも、コバルトのコーナーにはほとんど置いてない状態で。
そういう読み方があるとしても、それは普通にコバルト系を読んでる読者にとっては、そんな本だと見られるのは嫌ですよね。
今回、腐女子側でPOPについて否定されている方々は気にされているんじゃないでしょうか。腐女子的に自分たちが見ているとしても、作品としていい作品であるからこそ、普通の読者に読んでもらいたいという気持ちが、emifuwaさんやsyanaさんのところとか見ると伝わってきます。
そのあたりをないがしろにしてしまっているのが、今回の問題なんじゃないですかね。作品の価値を腐女子的なものだけに限定しているように見えるのが。
売るための努力は認めますが、本来売れる分にプラスする売り方でいいと思いますね。お客さんを逃がさないのも大事だと思うのです。
書店というのは、再販制度もありどこの書店へ行っても同じ本が同じ値段で買えます。そのため特化していくのは生き残る道ではあります。
でも、一度切り捨てた客層は戻ってこないのです。
アフタヌーンの読者層はアフタヌーンのコーナーを見て、見当たらなければ他の書店へ行きます。
そうすると、この店はBLコーナーに置いていても「おお振り」が無い店として認識されます。
(普通、本来の読者層である男性はBLコーナーに近づかないですし)
そうすると本来の読者層のお客さんを一人失うわけです。
売店全般において、一番怖いのが、クレーマーより何もいわずに店に来なくなるお客さんです。


微妙に話が変わりますが、以前、オタ系(8割方男性オタ)の複合書店にいました。
その時の事ですが、10冊程度しか入れていない月刊のエロコミック誌(ドルフィンとかそのあたりの)のPOPを書いてる店員がいました。
そりゃ、ビニールで包んでいるから中身がわからないにしても、エロコミック誌の内容説明なんかいらんでしょう。しかも月刊誌なんで大概買ってる人はわかってますし。
雑誌については、特別な拡販(サイン会とか何かつけるとか、誰か特別な人が描いてるとか)でもなければPOP付けても飛躍的に売り上げ上がらないでしょう。
そんなPOPより、ここにある100冊仕入れたコミックとかのPOP書いてね。とか説教しました。効率とかその辺も説明して。7冊売れる雑誌を9冊売れるようにするPOPより、普通に置いていても30冊売れるコミックを100冊売れるようにするコーナー作りやPOPの方が必要でしょう。当然、本来の読者層にプラスして売れるように。……何度か説教しましたがほとんどわからなかったようですが^^;
で、そのエロコミック雑誌につけようとしたPOPなんですが、描いてる漫画家さんの名前とタイトル、その内容_| ̄|○
触手だとか、ふたなりレズだとか近親だとか……。そんな説明いるかー!雑誌棚の前、少ないながらも女性も通るし、なんのために袋詰めしてるのだか。
ただでさえ、女性のお客さんが少ないのに余計引くし。
つーか、男性オタでも喜ぶ人もいるかもだけど、引く人も出るだろうし。
……自分も買っていたとしても引くしなあ。


うわー、また本当に書きたいあたりまで書けてない。
もうちょっとまとめないと。
あ、なんとなく昨日、アフタヌーン買っちゃいました。
何年ぶりだろうか。「おお振り」の主将決定とかもよかったし、モモカンがいい顔、してますねー。
げんしけん」はコミフェス話・前編。うわー、なんかよくわかりますね。
朽木くんの「愚民どもが……」なんて一度は言ってみるんですよね。
「見ろ、人がアリのようだ!」とかコミケ初参加の時に実際に思っちゃいましたし。
……「げんしけん」関西はサンテレビかー。観れないから兄の人に頼もうかな。