マスコミの話。

以前、マイナー出版社の営業をしてました、takanoeです。
それではお話させていただきます。*1


高崎の事件からの一部マスコミ*2のオタクに関する報道ですが、
一部のオタク*3が気にしている部分というのは、現在でもゾーニングや規制がされているのに、
偏見にみちた報道によって、検閲による発禁等の規制をする方向へ向かっていくんじゃないか、
ということへの危惧なのではないかと思います。
どのように出版物の規制が行われてきたかは、
↓参考。出版倫理と出版ゾーニング委員会関係。特に一番上の年表は必見。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/kenha/media-ethics3.html
http://www002.upp.so-net.ne.jp/kenha/media8.html
http://www.shinbunka.co.jp/shuzainote/019.htm
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/jisyukisei/01.htm
http://www.jbpa.or.jp/seishonen2.htm


「オレたちはアイツと違う」これは難しいところです。
当然オタクという趣味の中の細分化されたカテゴリーでは違うでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/guide/20040320
にある図で、マニア・オタクと犯罪者の円が重なったところに、
高崎の事件の犯人が属しているという考えはわかります。
ピラミッドのようにどんどんエスカレート(濃いオタクになっていく)して行ったら、犯罪者になるというのはおかしいですね。
そんなこと言い出したら岡田斗司夫氏やコミケの妖精イワエモン氏はどうなるのかと^^;
ただ、ブレーキがきかない、ゆるい人が犯罪者の集団側に近づいていって、
一線を越えてしまうことで犯罪者になってしまうのではないかと。
今回の犯人ですが、マスコミの報道するロリコン雑誌*480冊程度では、
オタクとしては薄い方じゃないかなと私は思います。
でも、しかしオタクというくくりの中で、世間的には同じ扱いになります。
これはロリオタだから、ペドだからとか、ショタだからとかの細分化したものではなく、
オタクという趣味として同じ扱いになります。当然、女性のオタクも同じです。


さて、ここで考えていただきたいのですが、成人向けコミックに検閲*5が入り、
ロリ系のコミックがどんどん発禁になっていくとどうなるでしょうか?
これで犯罪は減るのでしょうか?
多分、減らないでしょう。統計上、誤差範囲内で収まってしまうと思います。
↓の統計とか参照してください。
http://d.hatena.ne.jp/guide/20040322#p11
では、犯罪が減らなかったならどうなるか。
他にも原因があるのだろうと、レイプ物を発禁にしよう、エロアニメを発禁にしようとなっていきます。
線引きを誰がすることになるか(行政なのか婦人団体なのか業界なのか)にもよりますが、
「自分には関係ないから知ったことじゃない」と思っていても、
いつ、自分の趣味が発禁になるかわかりません。それも意味不明な基準で。*6
レディースコミックも発禁、暴力的だから鋼の錬金術師ハンター×ハンターも発禁、
そうなっていく可能性はおおいにあるのです。
よくあるSFであるような、タバコが禁止された世界とか、吸わない私には関係ないですが、
関係ないで切って捨てると、規制をする者(例えば行政担当者)の好き嫌いだけで、
規制が出来ていく国になってしまいます。
そんな国には住みたくないですね。ファシズム国家みたいなものじゃないかと思いますし。


さて、ここで現在、マスコミが言論の自由を問題にしている週刊文春の差し止めを見てみましょう。
週刊文春の販売差し止め問題
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bunshun/
その中のリンクから一つ。
http://www.shinmai.co.jp/news/2004/03/21/004.htm
事前差し止めについて、いったん歯止めが外れた後の適用拡大を心配しています。
他にも規制強化の流れ危ぐするとかの記事がありますが、
これ、さっきまで書いてた話と同じですよね。
一部のマスコミはこのように、自分達に関係してくる事前差し止めなど、
線引きがはっきりしないまま、規制がどんどん拡大していくことに危機感をもっています。
それなのに、マスコミの言うところのロリコン雑誌を規制する方向に持っていこうとしているのは、
ダブルスタンダードなのではないでしょうか? その後に来るものが理解できないのでしょうか?*7


一度始まってしまえば後の祭りなんだ。間違いない!
以上、takanoeでした。

*1:〜の話。って書くとこういいたくなりますね

*2:としておきます。全ての番組や雑誌、新聞を見てるわけではないので

*3:私もこれに含まれます。

*4:本のタイトルのリストを見ないと判別できないですが

*5:もちろん修正が入ってないとかの本は問題ですが。わいせつ図画がらみの話は今回は問題が変わってくるのでパス

*6:1990年有害コミックの指定において、このマンガ単行本は全体の%のコマで下着が見えてるとか裸になってるとかで、有害指定された本があります。そのため、シリーズ物の途中の巻だけ有害指定ということもありました

*7:たかじんのそこまで言っても委員会での辛坊さんは理解されてると思います。